戦地から希望を
本日守谷市中央公民館にて、
MIFA(守谷市国際交流協会)主催で
コルンスキー ウクライナ大使🇺🇦が
守谷を来訪。
県議会議員小川一成さんが
大使と懇意になさっているために実現できた
貴重な講演会。
ウクライナの文化や自然、歴史を伺い、
美しい素晴らしい国だということを
スライドを交えて改めて知ることができました。
キーウにはたくさんの日本食レストランがあり、
若者のパーティーはピザかお寿司🍣
という話しから
ウクライナが身近に感じられました。
会場には、筑波大に留学の学生さん、
常総市に避難されているご家族もいらっしゃって、
初めて目の前でウクライナの人と会うと、
テレビから伝えられてくる悲惨なニュースを
肌で感じることが少しできるような気持ちにも。
大使は侵略戦争については事実を冷静に伝え、
けれども必ずウクライナに平和が戻る確信を
希望を持って語られました。
数学者である頭脳で論理的に考えられる
落ち着きと、
もともとご自身がお持ちの温かい人柄も伝わって、
反対にこちらが希望をいただいた素晴らしい
講演会でした!
司会の川名敏子さんのご挨拶に
温かく会は終わり、
行けて良かった、聴けて良かったと
思う時間をいただきました。
コルンスキー大使と小川一成県議の写真は、
4月に私たちのコンサートの収益から
義援金をお渡し願った際のもの。
私たちLunaClassicaのCDも
小川さんから手渡していただいたところ、
素敵な笑顔で喜んでいただいたことも
光栄な思い出です。
コルンスキー大使が言われた
他国を侵略などできないような国際法の
一日も早い制定の実現を切に願います。🙏
« 親としての宿題 | トップページ | 11/27(日)Xmas Townで演奏♪ »
コメント