先日お知らせした7月30日(土)15:30~の
ティータイムコンサートの詳細です。
LunaClassica公式Lineというのを先日のコンサートで始め、
ご登録いただいた方に最初に、
そしてFacebookでもお知らせしたところ、
ぼちぼち予約が入って来ています。
直前では満席になっていると思いますので、
ぜひお早めにお申し込みくださいね!
思いついたのはもう去年のこと。
コンサート会場もいいけれど、
ラフでお客様と近い場所で
よりアットホームなコンサートもどうかしら?と考え、
いくつかご贔屓のお店の中でピアノが置いてあるビバーチェさんで
まずはやってみようということになりました。
しかしいろいろ忙しく、話が進まない。。
メールのやり取りではわかりづらいことも多く、
チラシに取り掛かったのはGW.
今回のチラシはうちのお嫁さんが作ってくれました💛
彼女絵を描くのが好きな人。
いつも私が作っているのとは違う画風で
楽しくていいでしょ?
~この先にロケーション抜群のテラスが!~
~お庭の一部。ゆっくり探検気分で眺めて歩くのが楽しい~
思いついた頃、そして春頃は、
コロナで身体も気持ちも引きこもってしまった今の時代、
感染予防に十分配慮して安心して楽しめる催しを提供できないか?と考えていました。
ビバーチェさんはテーブルにアクリルパーテーションを設置してあるので
市内のレストランの中ではより安全に配慮してあると思います。
~いたるところにイタリアの雑貨があって、すごく楽しい~
ティータイムはデザートと飲み物5種
(コーヒー、紅茶のホットあるいはアイス、ブラッドオレンジジュースからチョイス)
昔からの友人に司会と受付をお願いし、
スタッフも早々決まりました。
このメンバーでコンサートをやるのは初めてで、それも嬉しい♪
~私たちのCDも別館のショップ、入ってすぐ左のコーナーに置いていただいています~

~別館入り口~
コンサートのプログラムは、
4月のコンサートデは弾かなかったCDからの曲を3曲。
その中には私たちのトレードマークのような「月の光」は入っていますが。
他は、7月に次のYouTube用に収録予定の曲を
いち早く当日のお客様にお披露目するという内容です。
コンサート終了後は、よろしかったら追加でディナーも。
夏の夕暮れのビバーチェさんはすごく素敵です!
見晴らしがよく、どこまでも続く田んぼは青々として解放感に浸れます。
ディナーは¥3850(税込 サラダ、前菜、パスタ、メイン肉、デザート、コーヒー)
私もこの日はディナーに残る予定。
帰ってから夕食の支度でバタバタせずに、
たまにはゆっくりいかがでしょうか?
さらに、コンサートとディナーの両方をお申込みいただいた方には、
コンサートの後にカクテルを特別割引¥500でご提供くださるそうです。
夏ですし喉も乾いているでしょう。
コンサートの余韻を、ビバーチェさんの素敵なお庭で、
テラス席で優雅にカクテルでくつろいでいただけるプランです。
限定34席につき、ぜひお早目のお申し込みを❣️
少しずつお席が埋まってきております。
下記にご連絡ください。
lunaclassica@gmail.com
本日の写真は、
先週雨の日にチラシをビバーチェさんにお持ちした際のものと、
昨年夏の晴れた日に夫が撮影したものです。
このところ何度もテレビに出ている
楽しいお店です♪
7/30(土)15:30~17:30
LunaClassica ティータイムコンサート
さくら坂VIVACE 守谷市板戸井1751-1
www.sakurazaka-vivace.com
こちらからビバーチェさんの写真がたくさん見られると思いますよ!
最近のコメント