弦楽合奏の響き
昨年1月発足した楽団の初回公演に
お誘いいただいていたところ、
娘の入院が長引き、
加えてコロナで病院外には出られなくなり、
お約束を果たすことができず、
伸びに伸びての初参加の今日でした

母体は35年の歴史を誇る
茨城唯一(?)の弦楽合奏団
イ・ソリステイ・イバラキ室内合奏団。
指揮者の田口邦生先生率いる
定メンバーの中に初めてお邪魔するのは
少々緊張

楽しかった



ハーモニーの中に、
たくさんの想いの中に入って
瞬時に判断する面白さよ

個人的には、あれっ?ていう場面が
なきにしもあらずではあったけれど

音楽への情熱溢れる田口先生、
和気あいあいとしたメンバーに
入れていただいて、
楽しい時間をご一緒させていただきました

このコンサートのシリーズは
県が主催なので
チケットが格安

高校生以下は無料、
一般も¥500。
小さなお子様がいらっしゃる四人家族でも
¥1000しかかからないなんて

お近くの方、
いえ近くなくても!
こんなに手軽に
生のクラシック、
弦楽の豊かな響きを体験できる
この演奏会にいらっしゃいませんか?

« 新春第1弾YouTube! | トップページ | リフォーム第2弾! »
コメント