Luna Classica YouTube 第3弾!
本日、Luna Classica YouTube第3弾を本日配信しました!
今回は、泉恵さんのピアノソロで、ショパンの「子守歌」
早くも暑さに疲れつつある中、爽やかなくつろぎを届けてくれると思います。
今回の夫の写真は季節の花々。
美しい音を聴きながら自然の映像と共に見ていると、
気持ちよくお昼寝したくなると思うのは
私だけかしら、、、?(^^😉
ショパンの子守歌は、左手はずっと同じ。
なのに、右手は華麗な変奏を続け、
変奏曲の傑作と言われています。
この作品が作曲された1844年のショパンは父を亡くし、
自身も健康が悪化する困難の中にありました。
そんな中で書かれたとは思えない透明感は、
人生の様々を味わったのちの晩年に訪れる
研ぎ澄まされた感性から来るのでしょうか?
ショパンはパリでの最後の演奏会(1948年2月16日)と、
人生最後の演奏会(同年9月のマンチェスター、10月のエディンバラ)で
この子守歌を演奏曲目に選んでいます。
« 梅雨明け いきなり猛暑 | トップページ | CD入稿 »
コメント