雨が続いています☂️
昨日は忙しくてテレビは聞いていただけだったけれど、
今朝チラッと映像を見て被災地の様子に言葉を失う。
災害が多い日本では、
あっという間にネガティブになりそう、、、。
うちの小紫も咲き始めました。
この程度のシトシトだったら、
植物も喜んでいいなぁと思えるのだけれど。
皆無事に過ごせますようにと祈らずにはおられません。
この前の金曜日から、
8月20日(金)つくばサロンコンサートの準備が始動。
夏の夕方16:00~つくばアルスホールでの、
今年唯一の本番。(9月の弦楽合奏の仕事を除いて)
ブラームス2番の幸せなソナタと、
クララ・シューマンの「3つのロマンス」という素敵な大人の作品、
そして山口泉恵さんのピアノソロで
ロベルト・シューマンの「子供の情景」を演奏。
その初リハーサル。
クララの作品の1曲目の譜割りがわかりにくく、
字余りがあったり、装飾的な音符がピアノ的な発想でヴァイオリンとしては弾きにくく、
とりあえずゆっくりピアノとヴァイオリンが一緒に音を出すとどんな感じ?
から始まったところです。
毎回大事な本番前には、
新しい書籍で勉強することにしていて、
今回はまずはこの本!
「ブラームスを演奏する」(音楽之友社)。
ブラームスが生きていた時代の演奏スタイル、
ヴァイオリンのビブラートは?ボウイングは?
ピアノのペダルは?など、
具体的な記述がとても興味深く勉強になります。
演奏家必見の書。
その中で勧められていた新しいベーレンライター版の楽譜(2015年)も購入し、
楽譜の半分を占める解説の量に驚き、
膨大な英語をどうする?で頭が痛かったのが、
夫がGoogleで写真を撮って翻訳する機能があることを教えてくれ、
今の便利な世の中に改めて驚きました!
しかし、その翻訳機能を使ってスマホのメモに移して、、、というだけでも
けっこう時間がかかる、、、。
勉強します!
リハーサルランチは、サラダを準備している間にホットクックでナポリタンを。
しかしなぜかスープスパゲッティみたいに水分が多く仕上がってしまいました。
味はまあまあだったので許してもらいます。
デザートは泉恵さん手摘みのブルーベリーを♪
朝のお茶には、友人からいただいた目にも美しい京菓子と
レモングラスの釜炒り茶で、梅雨のジメジメを吹き飛ばす。
リハーサル中は気圧低下の警戒時間帯で、
娘はヘルパーさんに見てもらって、
途中1時間も寝ていたそうで、
無事に過ごせました(^^♪
その前日、木曜日の朝の散歩。
しばらく暑かったので、
日影がないこの場所の散歩は、久しぶり!
草が刈り取られてスッキリ(さびしい、、)だったのが、
新たな植物で賑わっていました。
(アカツメクサ族は主のようにずっといる)
この黄色の花はつぼみがたくさん!
全部咲いたらここは黄色と緑の天国になる?
この小さなつぼみが何とも可愛くて。
同行してくれたヘルパーさんも、とても喜んでくれました。
ただ今、カエルの撮影シーズンのピークを迎えている夫と今週末、
蝶々もいるよ♪と誘って、
ここに散歩に行こうと思っていたのに、雨の週末。
でも、娘のおかげで散歩の楽しみが増えています。
ある日の夕方の散歩は、近所の公園。
こちらはシロツメクサの畑状態
たかがシロツメクサでもこんなにいっぱいだと、
やっぱりここも天国のように想う。
足元はフワフワです♪
相変わらず優先順位順では
まずは娘、その次に家のこと、
それから音楽とヴァイオリンという毎日。
今朝は2週間ぶりの大発作が起きてしまったけれど、
他はまあまあ無事な生活を送れています。
心が騒がしい出来事があっても、
先週友人に教えてもらったマインドフルネスに役立つ技法のお陰で、
大変な中でも落ち着いていられて有難い。
最近のコメント