« 2021年6月 | トップページ | 2021年8月 »

2021年7月

2021年7月24日 (土)

Luna Classica YouTube 第3弾!

 

本日、Luna Classica YouTube3弾を本日配信しました!

今回は、泉恵さんのピアノソロで、ショパンの「子守歌」

早くも暑さに疲れつつある中、爽やかなくつろぎを届けてくれると思います。

 

https://youtu.be/2wdJUPBfHz4

 

今回の夫の写真は季節の花々。

美しい音を聴きながら自然の映像と共に見ていると、

気持ちよくお昼寝したくなると思うのは

私だけかしら、、、?(^^😉

 

ショパンの子守歌は、左手はずっと同じ。

なのに、右手は華麗な変奏を続け、

変奏曲の傑作と言われています。

 

この作品が作曲された1844年のショパンは父を亡くし、

自身も健康が悪化する困難の中にありました。

そんな中で書かれたとは思えない透明感は、

人生の様々を味わったのちの晩年に訪れる

研ぎ澄まされた感性から来るのでしょうか?

 

ショパンはパリでの最後の演奏会(1948216日)と、

人生最後の演奏会(同年9月のマンチェスター、10月のエディンバラ)で

この子守歌を演奏曲目に選んでいます。

 

Rose-hip

2021年7月19日 (月)

梅雨明け いきなり猛暑

梅雨明け

 

 

またこの1週間を日記形式で。

 

7/13(火)

 

夕方の散歩。

50分歩いて汗をかく。

斜面の山百合は離れていても濃厚な香りが

風に乗ってやって来る。

Img_0905

向日葵はもうすぐやって来る夏のお知らせ。

ツバメたちは今日は落ち着いて電線に並んでいた。

思わず、うちの文鳥を呼ぶ時と同じ口笛を吹いてみるものの、

もちろん反応なし。

つまんないの〜

当たり前だけれど(>_<)

 

午前中またまた大雨だったうちの町内。

夕方にはまたこんな穏やかな夕暮れ。

Img_0926

 

7/14(水)

 

前日、下から見上げた山百合。

今朝はすぐ側で見て来ました!

もちろん、あの急斜面ではなく、

上の文化財公園の方で。

 

 

Img_0934

同行してくれたヘルパーさんが

綺麗~~♪と喜んでくれること(^^♪

いつもながら、

福祉の仕事をしている人の

身近なものや自然に対する感激や、

喜びを分かち合ってくれる気持ちが、

この百合を一緒に見れた嬉しさを

倍増させてくれました。

 

ここにこんな風に咲いているなんて、

今年初めて気がついた。

この町内に26年も住んでいるのに。

身近な幸せを探す毎日は、

ささやかな喜びに溢れています。

山百合は守谷市の花です♪

 

 

7/15(木)

 

朝のNHKで、花手水のことをチラッと見ました。

生の花はもちろん素敵♪

でも、安上がりにするなら折り紙でだってOK

このところ庭にあまり花がなく、

テーブルが寂しい我が家で思いついたアイディア💡

Img_0831

 

ヘルパーさんが娘のために折ってくれた紫陽花を、

最初は紫陽花の葉っぱのお皿に乗せて楽しみ、

その後は水に浮かべて愛でる。

 

Img_0835

この写真は初日の様子。

1週間も経つと、

さすがに折り紙も水を含んで沈みかげん。

でも、横から見ても素敵です♪

梅雨明け前の我が家のテーブル。

 

7/17

夏空🌞

梅雨明け最初の週末は、朝食の前に散歩。

8時前は何とか暑さをしのげました!

自然が激しくなった現代は、

とりあえず毎日を無事に生きることを土台に、

夏を楽しみたいですね!

 

14407455562822

今朝レッスンに来た小一の女の子から

先生どうぞ♪ともらった

3色のインパチェンスと、

うちの庭の白い紫陽花の一部で

今日の花手水。

きれいなもの、自然を愛する子たちで嬉しい。

Img_0992

 

7/18

まだ梅雨明け間もないので、

夏空を見るたびに嬉しくなります。

子供の頃夏休みが大好きだったからかな?

 

今日はリハーサルで友人宅にお邪魔し、

可愛いマルちゃんにニャーと呼び掛けてもらって遊んでもらい♪

美味しいものをたくさんご馳走になり、

二人で弾くとどうなる?の探検2回目を楽しんで来ました。

Img_1023

 

Img_1030

~美味なるスパイスカレー♪~

 

Img_1031

~リンゴのコンポートとブルベーリー付きのアイスは、大人の色合い♪~

 

 

完成形はどんなものになるか?はまだ見えてはいませんが、

少しずつ細部に気が付き、

全体像がおぼろげながら見えそうな、、、

そんな本番1か月前です。

 

演奏会は、8/20(金)夕方16:00から

つくば市 アルスホールにて。

「つくばサロンコンサート」

Img_8821_20210719224201

つくばサロンコンサートのHP

https://tsalonconcert.wixsite.com/website-1

オンラインでのチケット予約が優先されるそうです。

 

 

Img_0986

7月の回、16日金曜日の様子。

ベートーヴェンのピアノトリオの豪華な演奏と、

身も心も踊るパーカッションの演奏を心から楽しみました!

仲間の素晴らしい演奏は何より嬉しいし、

同年代の友人の頑張りと、若い演奏家との出会いも嬉しい

貴重な私たちのグループ。

Img_0988

 

現在、CD制作や他のやることに押されてなかなか練習時間の確保が難しい中、

娘のお昼寝のお供で、

隣で読むクララ・シューマンの伝記の面白いこと!

Img_8162

私の苦労なんて足元にも及ばない大変な人生を歩んだ彼女の雄姿と

落ち着いた前向きな気持ちに、大いに力をいただいて、

楽譜を読み込んでいるところです。

(クララ・シューマンの「3つのロマンス 作品22」を演奏予定)

 

帰って一人生徒さんのレッスンを終えて、夕食を仕込み、

いつもの家族3人での散歩。

このところ割と発作が安定している娘。

テンポよく歩けて運動にもなり、

美しい夕陽を見ながら一日の無事を喜んでいます。

Img_1047

 

14415688209408

~山百合の向こうに抱き合っている親子!

いつもベタベタしていてすみません💦~

 

 

本日19日(月)

 

夏空を見るのは嬉しいものの、

いきなりの酷暑に早くもへたばりそうです。。。

朝から暑い(>_<)

二階に上がると、夕方の5時半でも35℃ある〜〜。。

 

Img_1056

今週末には少し暑さも落ち着くらしいけれど、

家に居る私たちがこれでは、

外の仕事の人はどうしていることか、、、。

 

せめて気分は涼しく!と、

部屋の小さな模様替え。

夏はクッションカバーやテーブルランナーなどを

ブルー系に。

トイレの窓にもポニョみたいな小さな赤い金魚(ガラス)

Img_1052

皆さまお身体ご自愛ください!

 

2021年7月11日 (日)

雨上がり

 

昨日今日と、停電を伴う夕方の激しい雷雨に驚く。

しかし、雨が上がると美しい夕暮れが拡がった。

雨雲レーダーを確認して、三人で散歩に出かける。

雨上がりの綺麗な空気を肺にいっぱい入れながら。

14375324280817

 

ここは町内のはずれの調整池。

この前お花畑の投稿をした場所。

雨がたまって池になった水の上をツバメが何十羽も飛び交う。

彼らも暗くなる前に食料調達に余念がない。

「これで虹も見えたらいいのにね、、」とつぶやくと、

後ろに半円の虹がかかっていた。

 

14375181034049

 

大雨で一変した景色。

思いがけない美しい風景に出会えて感動。

しかし、もっと降り続くとうちの町内は水に浸かってしまうリスクもあることを確認。

今日の無事を感謝。

14375324199986

 

2021年7月 9日 (金)

また一つ 取り戻す

 

一年半ぶりのスイミング。

またひとつ、大事な日常が戻ってきました。

プールの時間の娘の嬉しそうなこと!

こんな嬉しい顔をたくさん見られたのは、

とても久しぶり。

 

うちから約20分のプールの往復、

何より時間がかかる着替えやシャワー。

面倒と言い出したらキリがないけれど、

それを上回る幸せを感じた昨日木曜日でした。

 

10歳の時に初めての骨折(左大腿骨)のリハビリのために始めた障害児スイミング。

もう15年もお世話になり、

うちは最も古参のメンバー。

水泳は、運動ができないこの子たちにとって

心身の健康を維持するのに最適なスポーツ。

Img_0819

この廊下の先に天井が高く

光が入る綺麗なプールがある。

貸し切りの2時間は

私たち障害のある子とその親の天国。

 

長らくお休みしていたので、

みんなが笑顔で大歓迎してくれる。

話ができる子からは、

久しぶりに会えて嬉しい

元気そうで良かった

と声をかけてもらい、

母は心の中でウルウルしていました。💧

みんな優しいね。

 

娘の輝く表情を見ていて、

つくづくこの子はなんて日頃

過酷な人生を歩んでいるんだろうと改めて思う。

私も隣でハラハラしたり、

発作の恐怖に怯えたり、

涙したり、

いろいろな経験をさせもらっているけれど、

主役は娘。

 

私よりはるかに大変な毎日を生きている。

その頑張りを改めて想って

さらに愛おしくなる。

 

コーチ、ボランティアさん、

スイミングのメンバーの皆さんとの長いご縁、

そして新たに行動援護でお世話になる福祉事業所のヘルパーさん。

ありがとうございます。

Img_0821

~私たちのスイミングは「スイミーかるがも」というグループ~

 

 

そして、プールの中ではもし倒れても怪我はしないということで、

久しぶりに手を放して自由にできた。

それが新鮮で!

しかし、以前普通にスイミングに通っていた頃と今との違いを実感し、

1年半ぶりに来れた嬉しさと共に、

変わってしまった現実にも

なんだか悲しさみたいなものも込み上げてきた。

 

怪我しないようにと保護している今の生活は、

自由を制限しているということでもある。

日中急に一発バタンと倒れそうな発作は、

3日に1回ほどの頻度で起きる。(いや、もっとかな、、)

 

一人で立っていたら当然怪我するので仕方がないとはいえ、

もともと自由に歩けていた子なのに

今はこんな不自由な生活になってしまったことを

改めて不憫に思う。

いや、かわいそうなんて思いたくない。

勇敢な魂なのだから。

 

この1週間は夜中に発作があり、毎日必ず途中で起きている私たち。

クール枕を取り換え、頭の下に敷くだけでなく、

頭の上にも小さなクーラーを乗せると10分以内に収まることがわかり、

一旦起きてもすぐ眠れるようになってちょっと安心。

 

昨日娘はよっぽど嬉しかったみたいで、

プールの話をすると声を上げて喜びを表現していた。

その興奮のせいで、早めに寝かせたのに(プールの日は夕食はパスにする)起きて来て、

結局母と一緒に寝ました。

私も久しぶりの22時就寝で、

私も今朝は快調です♪

 

そんな毎日を送りながら、

820日の本番準備に励みながら、

合間に少しずつCD制作を進めています。

7月中にはブックレットを完成させて、

8月中には発売開始にしたいと頑張っています!

 

2021年7月 4日 (日)

8/20(金)夕方 つくばサロンコンサート

 

雨が続いています☂️

昨日は忙しくてテレビは聞いていただけだったけれど、

今朝チラッと映像を見て被災地の様子に言葉を失う。

災害が多い日本では、

あっという間にネガティブになりそう、、、。

 

うちの小紫も咲き始めました。

この程度のシトシトだったら、

植物も喜んでいいなぁと思えるのだけれど。

皆無事に過ごせますようにと祈らずにはおられません。

 

Img_0800

 

 

この前の金曜日から、

820日(金)つくばサロンコンサートの準備が始動。

夏の夕方1600~つくばアルスホールでの、

今年唯一の本番。(9月の弦楽合奏の仕事を除いて)

Img_8821_20210704204101  

ブラームス2番の幸せなソナタと、

クララ・シューマンの「3つのロマンス」という素敵な大人の作品、

そして山口泉恵さんのピアノソロで

ロベルト・シューマンの「子供の情景」を演奏。

その初リハーサル。

 

クララの作品の1曲目の譜割りがわかりにくく、

字余りがあったり、装飾的な音符がピアノ的な発想でヴァイオリンとしては弾きにくく、

とりあえずゆっくりピアノとヴァイオリンが一緒に音を出すとどんな感じ?

から始まったところです。

 

毎回大事な本番前には、

新しい書籍で勉強することにしていて、

今回はまずはこの本!

「ブラームスを演奏する」(音楽之友社)。

Img_0790

ブラームスが生きていた時代の演奏スタイル、

ヴァイオリンのビブラートは?ボウイングは?

ピアノのペダルは?など、

具体的な記述がとても興味深く勉強になります。

演奏家必見の書。

 

その中で勧められていた新しいベーレンライター版の楽譜(2015年)も購入し、

楽譜の半分を占める解説の量に驚き、

膨大な英語をどうする?で頭が痛かったのが、

夫がGoogleで写真を撮って翻訳する機能があることを教えてくれ、

今の便利な世の中に改めて驚きました!

しかし、その翻訳機能を使ってスマホのメモに移して、、、というだけでも

けっこう時間がかかる、、、。

勉強します!

Img_0789

 

リハーサルランチは、サラダを準備している間にホットクックでナポリタンを。

しかしなぜかスープスパゲッティみたいに水分が多く仕上がってしまいました。

味はまあまあだったので許してもらいます。

デザートは泉恵さん手摘みのブルーベリーを♪

 

Img_0786

朝のお茶には、友人からいただいた目にも美しい京菓子と

レモングラスの釜炒り茶で、梅雨のジメジメを吹き飛ばす。

リハーサル中は気圧低下の警戒時間帯で、

娘はヘルパーさんに見てもらって、

途中1時間も寝ていたそうで、

無事に過ごせました(^^♪

Img_0784

その前日、木曜日の朝の散歩。

しばらく暑かったので、

日影がないこの場所の散歩は、久しぶり!

草が刈り取られてスッキリ(さびしい、、)だったのが、

新たな植物で賑わっていました。

(アカツメクサ族は主のようにずっといる)

Img_0767

 

Img_0771

この黄色の花はつぼみがたくさん!

全部咲いたらここは黄色と緑の天国になる?

この小さなつぼみが何とも可愛くて。

同行してくれたヘルパーさんも、とても喜んでくれました。

 

ただ今、カエルの撮影シーズンのピークを迎えている夫と今週末、

蝶々もいるよ♪と誘って、

ここに散歩に行こうと思っていたのに、雨の週末。

でも、娘のおかげで散歩の楽しみが増えています。

 

Img_0778

ある日の夕方の散歩は、近所の公園。

こちらはシロツメクサの畑状態

たかがシロツメクサでもこんなにいっぱいだと、

やっぱりここも天国のように想う。

足元はフワフワです♪

 

相変わらず優先順位順では

まずは娘、その次に家のこと、

それから音楽とヴァイオリンという毎日。

今朝は2週間ぶりの大発作が起きてしまったけれど、

他はまあまあ無事な生活を送れています。

 

心が騒がしい出来事があっても、

先週友人に教えてもらったマインドフルネスに役立つ技法のお陰で、

大変な中でも落ち着いていられて有難い。

 

 

« 2021年6月 | トップページ | 2021年8月 »