インフォメーション
先日アップした9/23の「和の響き」コンサート。
チラシに不備がみつかり、訂正して再入稿しています。
チラシがうちに到着するのは28日の予定。
ご住所お知らせいただいている方々へのチラシの送付は、
多分8月に入ってからになりそう。
あ~ますます宣伝が遅くなる。。
と焦っていても、仕方ありません。
今回のコンサートの特別さをよくご理解いただいている方々の中では
「早く申し込まないと、満席になってしまう!」との噂が流れているとか?
たしかに、つくばで、そして私が主催させていただく中では、
最も豪華な演奏家によるコンサートになるでしょう。
~この華やかなカードは、友人のお嬢さんでもあるNY在住アーティスト茜さんによるもの。
こんな気分のコンサートになりそう♪~
たまたまブログやHPをご覧になった方も、もとから友人でいてくださる皆さんにも、
チラシを手に取っていただく前でもお申し込みお待ちしております。
今回は受付業務の煩雑さ緩和のために、
チケット代はできましたら前もって振り込みをお願いすることにしました。
ゆうちょ銀行の口座をお持ちの方は、「送金」にしていただければ振込み手数料がかかりません。
チケット枚数のお申し込みをいただいてから、
個別に振込先口座番号をお知らせしたいと思います。
下記のHPのお問い合わせフォームからお申し込みください。
あるいは、個人的にアドレスをご存知いただいている方は、
もちろんいつものアドレスに。
明日からお天気続きだそうで、いよいよ梅雨明けが期待される関東地方。
娘も体調が戻りそうです♪
彼女は梅雨明けからお盆までが、一年で一番安定している季節。
太平洋高気圧がしっかり張り出して、日中の気温差も少ない真夏が、
最も元気に過ごせます。
世界で一番の娘の輝く笑顔が見れる夏は最高♪と思う親ばかです。
母の私も夏が好き。
もちろん暑いのは嫌ですが、福岡生まれの私は暑さに割と強い方だと思う。
と言ってもここ数年は、「湿気が楽器によくない」と言って、
さっさとエアコンを付けてしまいます。
子どもたちが学校に行っていた頃は、
我慢できなくなるまで自然の風でよしとしていたのに、
歳も取ったし、あまりやせ我慢しない方がいいと悟りました。
お蔭で夏バテしなくなった。
学校にもエアコンが設置されるようになったし、とても自然が自然のままで人間が生きていける環境ではなくなってきたのが悲しい。。
昨日は久しぶりに施設に行けた娘ですが、
午前中はどんよりしていたのに、昼食後に1時間ほど寝たらすっきりして、
帰って来る頃はとっても良い表情になっていました。
台風が去ったからね!と喜んでいましたが、
今日は上空が不安定で、雷、雹に注意とある。
何とか無事に過ごしているけれど、そんな感じの体調です。
明日からはきっとすっきり!と期待したい。
~先日傘を置き忘れて来て困り、即ネットで大きな傘を探しました。
茶色の方も大きいサイズながら、
これは直径160㎝もあり、3人も入れるとのこと。
たしかに、今朝の本降りの雨でも二人でさして濡れずに済みました。
雨の日に赤は、気分が元気になります♪ ~
今日は小児科(今いくつ?)の定期受診でしたが、
明日もいろいろ用事があり、
夕方からは3年前に九州に引っ越した友人が1週間帰ってくるので、
うちに2泊ほど泊まりに来てくれます。
夜は女子会? いや、おばちゃん会? いえいえマダム会(^^♪
来週初めに別の初リハーサルも控え、勉強も練習しっかりもしたい!
けれど、滅多に会えない友人とのおしゃべりも楽しみ♪
ということで、チラシをお送りできるのは
8月に入ってからになってしまいそうです。
それならせめてブログで宣伝!ということで、再びアップ。
まだこれからようやく夏ですが、
美味しい葡萄色のようなチラシができました。
裏は夕焼けの空のようなイメージ。
「トリオ・ルテシア」にちなんで、パリの街並みのシルエットも入れてみました。
終演後、こんな穏かな夕焼けが広がっていたらいいなあ、、、。
年に1つ程度とはいえ、今までいくつチラシ作って来たかな?
最初はかなりの部分を夫に頼っていましたが、
毎回私も進化し、今回はほぼ助けなしに自力です!
まあ毎回上書きで作っているのであまり変わり映えしないけれど、
チラシ作りの専門ではないのでご容赦くださいませ。
経費削減のためには、なんでも自分で頑張ります!
~この前の日曜日、家族で参議院選の投票に行った後に、近くのケーキ屋さんへ。
ブルーベリータルトが食べたかったのに売り切れだったので、
桃のケーキを買う。
丸一こ使ってあるため高額!
これは桃の色が痛んでいるからということで、値引きしてあったお買い得品。~
~昼食後のデザートにケーキも食べるから、
お食はパスタ100gに対してしらたき150gを混ぜて、
ローカロリーランチにする。(3人分)
オリーブオイル、酢にんにく、玉ねぎ、ピーマン、たっぷりのソーセージにフレッシュトマトを載せる。色どりは食欲をそそる。
味付けは、ナンプラー、白だし、塩コショウ、となんだか邪道なかんじ、、、(*_*)
まあ美味しかったですよ♪~
さあ、娘をお昼寝させて、私はコーヒー飲んで自分のやるべきことやろう。
食後は眠いので文章書くらいしかできない、、、。
最近のコメント