« 2016年5月 | トップページ | 2016年7月 »

2016年6月

2016年6月28日 (火)

母のドールハウス

息子と小鳥に留守番を頼み、3人で帰省中です。

4泊5日で二軒の実家を小台風のように駆け抜けて、明日家に戻ります。

帰省は親.親戚に会うのが目的ですが.有り難いことにどちらでも歓迎してもらって、のんびりさせてもらっています。

昨日から福岡に移動し.料理上手でおもてなしの達人 義妹の美味しい夕食会で和みました。

私はすっかりリラックスし、もっぱらうろうろする娘のお供の係りで.何の役にも立っていません。(--;)

Kimg0582480x676
 

手芸やさんのドールハウス♪

1467091049688.jpg

パン屋さんのドールハウス♪

でも夫は今.母の作品の撮影係りを仰せつかり、撮影会に励んでいます。

もうやめてしまいましたが、 うちの母は60を過ぎてから. 驚異的な手先の器用さと持ち前の根性とセンスを活かして. たくさんのドールハウスを作りました。

1467091051145.jpg

帽子とバッグのお店♪

母の夢が詰まった12分の1の世界を どうぞご覧ください。

パンは粘土、帽子もバッグももちろんミニチュアの手作りです ♪

2016年6月24日 (金)

楽しい計画♪




このところしっかり梅雨らしいお天気ですが、家の中はアロマのお蔭ですっきりした空気が流れます。

この季節のお気に入りは、ペパーミントと、「ガーディアン・エンジェル」、

「修道院のポプリ」(ともに、ナチュロアロマチカのオリジナルブレンド)の爽やか系の香り。

香りは見えないメッセージだけれど脳の深い所に届くので、知らないうちに大きな影響を受けます。

 

そしてこの時期は紫陽花の花たちが、目から癒してくれますね。

紫陽花がなかったら、梅雨はいやな季節になりそう。

今年は特にうちの庭の3種が花盛りで、何度も切り花にして家の中でも楽しませてもらいました。

ダイニングに一番近い場所に咲く常緑の山法師も、今までで一番花が多くホントに見事!

どちらも長く楽しめる花たちです。

毎年同じ花が咲くのを観ていてもその年の感激があって、ついシャッターを押してしまいます。

いつものものに1年に1度また会える嬉しさ、、、という感じでしょうか。

Photo_2


(私のブログの中でクオリティーが高い写真は、夫の作品です!(^^)!

 

さてこんな雲の重いお天気ですが、今日は9月の本番の曲の早めのリハーサルを行い(まずはゆっくり、理解するために、、)、来年のデュオコンサートの計画も始めました。

タイトルも決め、メインの曲も決まり、だいぶ詳細も定まってきましたが、発表はもう少し後に。

でも、面白いプログラムですよ (*^_^*)  来年の5月をお楽しみにしていてくださいね!

 

私たちのコンサートはただ単に「この曲 弾きたい」だけでなく、

メインとなる曲を決めたらストーリーのあるプログラムを組めるよう、試行錯誤を繰り返します。

主人公のキャラクターを決め、脇役を配置し、時代設定、バランスを考慮し、

伝えたいテーマを探る、、、 その過程そのものにワクワクします。

 

メインの作曲家について調べて行くうちに、自分にとって共鳴することを見つけていくのが何より面白く、その音楽を通じて何を伝えたいか?を考えるのは、コンサートを創っていく醍醐味と言えるかもしれません。

特に、作曲家が人物伝としてはあまり評判がよくないタイプだった場合でも、よく調べていくと

悪評が実はその人のほんの一面が強調されて伝えられているだけであることが多々あります。

そして新しい魅力を発見し、、、、どんどん魅了されていくのです。

 

たいてい芸術家は、人からどう思われるか?よりも、自分の芸術と自分らしく生きることを大事にする人種なので、傍からみると欠点だらけのように見えて、その実とても人間らしく愛おしい人である場合がほとんどです。

だから、その人が遺した素晴らしい作品を、ぜひ多くの方に伝えたい。

その曲を書いた時に彼が体験したことを、私なりの共感を持って伝えたい と願って演奏しています。

アホかと思われることを恐れず、あえて大げさな言い方をしてしまうと、、、

私は演奏とは愛を伝えることだと思っています。

 

合間のお茶と食事も、リハーサルの楽しみの一つ。(食べることは大好き♪)

一緒に食事をしてたくさん話をすることは、お互いを知り関係を深めてくれます。

いつもはパンを買って来て、スープかサラダを用意するくらいですが、たまにはちょっと作ります。

今日は簡単なパスタランチ。  (“ビストロ森”と言ってもらった♪)

塩麹で下味をつけて柔らかくした鳥の胸肉と、下ゆでしたインゲンを、ニンニクとナンプラーで味付けしたシンプルなパスタと、先輩直伝のパプリカのマリネ。

そしてこの季節のご馳走のさくらんぼ。

さくらんぼはうちの文鳥に初めて味見させてあげたら、チュンチュン言って すごく興奮!

よっぽど美味しかったみたいです♪  かわいい~♪(親バカですみません、、)

Kimg0528480x676

 

先週末の暑さに少々参って体調ダウンでしたが、今日のリハーサルと来年の計画で元気になりました。

共に演奏して可能性を探り、発見があるリハーサルと楽しい会話と共に食事をすることは、

生きていることの実感そのもの。

先の楽しみも生きる力の源です。   感謝。

2016年6月18日 (土)

読書の季節

読書の季節は、秋に限ったわけではない。

ランダムにやってくるのです。

早い話、このところ余裕があるということ。

自主企画コンサートの準備をやっている期間は、読書はお休み。

そのうちうずうずしてきて、終わるとせき止められたものが決壊するように、

ついたくさん買ってしまいます。

 

まとまった時間は取れないけれど、

午前中家に居れる日は、家族を送り出して洗濯物干しゴミ出しが終わって、

さあ練習しようかな、、と思う前のコーヒータイムのお供に、

娘のお迎えでバス通りで待っている時に、

娘のお昼寝につき合って横にいる時に と、細切れですが、

細切れも足し算していくと、それなりの時間を積み上げていけるんですよ~。

読むことが好きだから、自分にとって大事なことだから、外せないんでしょうね。

 

しかし、小説の類は止まらなくなって危険!なので、もうずっと読んでいません。

読むとすっぽりその世界に入って、出て来れなくなるんです。 

ごはんも作らなくなったら主婦として大変!

読んでいる最中は、名前を呼ばれても耳に入らないので、

昔母から「あの人は危ない、、、」と心配されていました(>_<)

大学時代にドストエフスキーにハマって、朝まで止まらなくなって寝不足になっていた時以来、

ほぼ小説の類を読んでいない気がする。

でもいいんです。  老後の楽しみにとっておきます♪

 

今読むのは、音楽関係の勉強の本と、必要に迫られての健康本(腰痛、肩こり、栄養学)、

心を耕してくれるもの、気分転換できるものたち。そしてハウスキーピングの類の本も好みます。

きれいな家に住む心地よさは自分の中で優先順位が高いので、

何とか良いアイディアを得たい。  

つまり、難しいものはもう読まないですね。 (何を難しいというかは、人それぞれですが)

10代の頃は背伸びして哲学書なんかも読んでいましたが、今は眠くなってしまうの。。。

 

そんな感じですが、とりあえずリビングにあった読みかけの本とこれから読む本たちをご紹介します。

まずななめ読みして、気に入ったら再度最初から読むというパターンなので、

ずっと前から読み続けていたり止まっていたり、いつも10冊近くが同時進行。

気に入ったものはあっという間に読むけれど、いつまでも遅々として進まないものもあります。

Kimg0516480x676

 

本は新しい世界に目を開かせてくれる窓口。

自分の中にあるもやもやとしたものに形を与えてくれるきっかけ。

森に分け入って手探りで歩いているうちに、いくつもの道がつながっているのを発見する喜びには、心からワクワクします。  だからやめられない。  そして本をシェアするのもすごく楽しい♪

 

本のない人生は考えられません。  

今日みたいに急に暑くてバテそうな日は、読書日和かも?

2016年6月10日 (金)

今週の締めくくり

今週は珍しくお出かけラッシュでした。

娘の用事もいくつかありましたが、たいていは私の楽しいお出かけ。

こんなに集中したのは初めてかも?

たまにはご褒美♪ ということにしておこうと思います。(*^_^*)

 

その楽しい今週の締めくくりは、本日の打ち上げランチ会。

何の打ち上げ?って4月のトリオコンサートのを、ようやく今頃です。

スタッフ全員とはいきませんでしたが、さくら坂vivaceさんでランチと素敵なお庭を楽しみました。

Img_4769

 

今日は特にお天気に恵まれ、梅雨の合間の爽やかな風がとても気持ちよく、

緑の田園を見下ろすロケーション、

青空の下“チャオ”の明るい声が聞こえてきそうなイタリア庭園、

すっかりリフレッシュできた楽しいひと時でした。

Kimg0477480x676

 

www.sakurazaka-vivace.com/

 

お手伝いくださったスタッフの皆さんは気持ちの良い方ばかりで、皆さんの笑顔にも和みました。

音楽を通じて知り合った友人、仲間がいるってとても幸せなこと。

 

守谷に越して来てもう22年。

たまに東京方面に出かけてTXに乗って利根川を渡る時、帰って来た、、、とほっとします。

守谷ののんびりした風景が好きな私は、もうすっかりここが故郷の気分です。

 

写真って不思議なもので、私はいつも写真だと表情が硬くなります。

不器用なのかうまく表情を作れない。  というか、単に素材の問題なのかな?(>_<)

 

いつも機嫌は良いつもりだけれど、心配事が多いせいか写真にはそれが正直に映ってしまう、、、。

でも今日は撮ってもらっているとき、自分が青空のようにすっきりした気持ちでいることを感じていました。  

久しぶりでした。

 

実は今週もまた娘が通所施設で発作で倒れてしまい、ハラハラ。

今回は軽い打撲で済みましたが気が抜けない毎日には変わりなく、こういうささやかな一時が心に沁みます。

そして、大事な人の笑顔がその日の記憶に残ること、

それも一日を締めくくる幸せなプレゼントなのだと感じました。

 

生きていることは大変なことの方が多いけれど、

それぞれの上に、小さな幸せがたくさんありますように。

そしてそれに気が付いて、受け取ることができますように。

2016年6月 3日 (金)

遠足!

遠足の季節です。

でも、このトシで遠足なんて、、、?   

いや、障害のある娘を持つ母の特権です!

 

今日の遠足は、東武動物公園。

1の学校遠足の付き添いで行って以来、何年ぶり?

その時以来となると、、、と、記憶をたどりながら懐かしい思い出にたくさん再会しつつ、

今日の東武動物公園を楽しんできました♪

 

爽やかなお天気で、日向は暑くとも木陰はとても涼しく、

あまり混んでいない広い園内をのんびり散策。

 

ここの目玉は、ホワイトタイガー。  

まるでパリパリのチョコレートが入ったバニラアイスみたいな感じ。  

(どうして食べものに例えるんでしょうね~?^^; )

背中を向けていたホワイトタイガー。「こっちむいて!」と言うと、ガラス越しに聞こえたみたいで(ほんとに?)ちゃんと振り向いてくれた!(^o^)

ありがとう 綺麗でスリムなホワイトタイガー♪

 

つい先週オープンしたばかりというハートフルガーデンは、まだこれからかな?

というこじんまりした印象でしたが、ペチュニアの丘は見事でした。

花の丘の上は気持ちの良い風が吹いて、開放感満点。

今日はここが一番気持ち良かった。

1464950775708

 

私は数年前からこの季節限定(5月半ばから6月半ばの1カ月)の花粉症になっていて、

今日は花粉症対策のマスクと、

今 目が疲れていて紫外線に弱いのでサングラスもして、

日よけの黒い帽子もかぶり、とっても怪しい人の様相。(~_~;)

鏡で見ると、我ながら「すごい!(ひどい!)」と思ってしまいました。。

 

でも、うちの娘はそんな私の外見にもかかわらず、いつものように微笑んでくれます。

彼女は見かけではなく、中を見るから。

 

昔、遊びに行かせていただいていた幼稚園の園長先生がハロウィンの仮装で、見事な蜘蛛女に変装していらっしゃった年がありました。

その蜘蛛女姿に園児は怖がって泣いたそうですが、うちの娘はゲラゲラ笑っていました。

ワクワクしている園長先生の心の方に共感したんだと思う。

 

障害がある子は、観ているところが違うのかもしれません。

みなさん、気を付けてくださいね。

見破られますよ、心の中を。

 

楽しい人、機嫌がいい人と一緒に居たいんです。  ただそれだけ。

でも、それがあったらシンプルな幸せと一緒に居られます。

幸せは、すでに持っていること、あることに気がつくことから始まる、、と彼らを見て改めて教えられます。 

 

 

今日は希望の保護者も参加できるうちの娘が通っている施設の遠足でしたが、

各親子に一人職員さんが付いてくださっていて、とても安心。

日頃は何事もなく笑顔で過ごせるうちの娘でも、いつ起きるかわからない発作を持っているので、

なかなか母娘二人で出かけるのは億劫です。

職員さんの見守りのお蔭で、穏やかで爽やかな一日を送ることができました。

私の大好物 娘の笑顔をたくさん見られたのが何より。

 

人生の凪の時間に感謝。

« 2016年5月 | トップページ | 2016年7月 »